広告 ファッション

【2025夏】リアルマッコイズ ベイカーパンツ(OG107)徹底レビュー!チョッパー乗りの着こなし術&メンズ人気ブランド厳選紹介

チョッパー乗りの皆さん、こんにちは。夏のライディングファッション、特にボトムス選びに悩んでいないだろうか?今回は、リアルマッコイズの名作ベイカーパンツOG107 (MP23003)を実際に購入した俺が、その魅力からチョッパーに合う着こなし、さらには他の人気ブランドまで徹底的にレビューするよ。2025年の夏、最高の相棒になるメンズベイカーパンツを見つけてほしい。

なぜベイカーパンツ?OG107が夏のチョッパーファッションに最適な理由

リアルマッコイズのベイカーパンツ、新品リジッドの状態
リアルマッコイズのベイカーパンツ。購入直後のリジッド状態。洗いによる縮みやアタリが楽しめる経年変化のスタート地点。

ベイカーパンツ、またはファティーグパンツとも呼ばれるこのアイテムは、その出自から俺たちバイク乗りに嬉しい機能性と魅力に溢れているんだ。特にOG107カラーは、夏のチョッパーファッションにおいて最高の選択肢の一つだと俺は思う。

理由1: バイクシーンで頼れるタフさと快適な履き心地

THE REAL McCOY'S ベイカーパンツを穿き、ショベルヘッドチョッパーに跨るライダーの夏スタイル
ベイカーパンツにTシャツ、レッドウィングを合わせた夏のチョッパースタイル。ショベルに跨った無骨な一枚。

元々が軍の作業用パンツなだけあって、ベイカーパンツはとにかくタフ。厚手のコットンサテンやバックサテン生地が使われていることが多く、多少ラフに扱ってもへこたれない安心感がある。バイクの乗り降りや、時には出先での軽いメンテナンス作業で汚れたとしても、それが逆に「味」になるのがミリタリーウェアの良いところだ。それでいて、履き心地は快適。通気性も良く、汗ばむ夏場のライディングでも蒸れにくいのは大きなメリットだね。

理由2: チョッパーに映える無骨なルックスとOG107の汎用性

THE REAL McCOY'S ベイカーパンツとショベルヘッドチョッパーの2ショットコーデ写真(正面)
リアルマッコイズのベイカーパンツを穿いてショベルチョッパーと並ぶ一枚。バイク乗りのリアルなスタイルが伝わる正面2ショット。

ベイカーパンツ特有のストンとしたストレートシルエットや、フロントの大きなパッチポケットは、無骨で男らしい印象を与えてくれる。これがチョッパースタイルと抜群に相性が良いんだ。そして、OG107(オリーブグリーン107)というカラー。この絶妙な色合いは、ブラックやホワイトのTシャツはもちろん、ワークシャツ、デニムジャケット、レザージャケットまで、どんなトップスともしっくり馴染む。ミリタリー由来でありながら、どこか上品さも感じさせる万能カラーだ。

理由3: 実用性も抜群!ベイカーパンツならではのディテール

リアルマッコイズのベイカーパンツ、尿素ボタンを使用したフロントのボタンフライディテール
リアルマッコイズのベイカーパンツに採用された尿素ボタン。フロントはクラシックなボタンフライ仕様。

デザインだけでなく、実用性も高いのがベイカーパンツの魅力。フロントの大きなL字型パッチポケットは、グローブやスマートフォン、タバコなどを無造作に突っ込むのに便利。バックポケットもフラップ付きのものが多く、財布などを入れても落ちにくい安心感がある。ウエスト部分にアジャスターが付いているモデルなら、ベルトレスで気軽に履けるのもポイントだ。

リアルマッコイズ ベイカーパンツ(MP23003) – ディテールと着用感レビュー

THE REAL McCOY'Sのベイカーパンツ、ウエスト内側のブランドタグ
ウエスト裏に縫い付けられたTHE REAL McCOY'Sのブランドタグ。ミルスペックに基づく忠実な再現が魅力。
リアルマッコイズのベイカーパンツ、右ヒップポケット内側に縫い付けられたネームタグ
リアルマッコイズ製ベイカーパンツ。右ヒップポケット内に縫い付けられたネームタグがミリタリーテイストを引き立てる。
リアルマッコイズのベイカーパンツ、左ヒップポケット内の洗濯タグディテール
リアルマッコイズのベイカーパンツ。左ヒップポケット内部に配置された洗濯タグが見える様子。

さて、今回俺が手に入れたザ・リアルマッコイズの「TROUSERS, MEN'S, COTTON SATEEN, OG-107」について、詳しくレビューしていこう。さすがリアルマッコイズ、と言わざるを得ないクオリティだ。


実測レビュー:MP23003 新品状態のサイズと洗濯後の縮みを徹底比較!

リアルマッコイズのベイカーパンツ、特にこのMP23003は生地にもこだわり抜いているから、購入時のサイズ感、そして洗濯後の縮みがどれくらいなのか、気になっている奴も多いと思う。そこで今回は、俺が実際に購入したベイカーパンツ(サイズ:34インチ)の各部位を実測し、さらに一度水洗いした後の縮み具合をリアルにレポートするぜ!

この情報が、君のサイズ選びの少しでも参考になれば嬉しい。

計測したリアルマッコイズ ベイカーパンツMP23003の基本情報

THE REAL McCOY'S ベイカーパンツに付属する紙製ハングタグのディテール
新品状態のリアルマッコイズ製ベイカーパンツに付属する吊り下げタグ。ブランドの世界観が凝縮されたデザイン。
リアルマッコイズのベイカーパンツに付属するプライスタグと予備の尿素ボタン
リアルマッコイズ製ベイカーパンツの新品付属品。プライスタグとスペアの尿素ボタンが揃った状態。
  • モデル名:TROUSERS, MEN'S, COTTON SATEEN, OG-107(ストックナンバーMP23003)
  • 購入サイズ: ウエスト34インチ レングス33インチ
  • カラー: OG107
  • 状態: 新品(リジッド/ノンウォッシュ)
  • 生地: コットン100% サテン生地
  • 価格: 29,700円
  • 特徴: 1954年から55年にかけて米軍は主力戦闘服の使用生地をそれまでのヘリンボーンツイルからコットンサテン生地に変更する。ユーティリティトラウザーは野戦用から作業着まで幅広く用いられ、1970年代後半まで形を変えながら採用され続けた。フロントはボタンフライで、ウエストにアジャスターが付く初期型になっています。数あるミリタリーパンツの中でも特にクセのなく履きやすい、シーズンを問わず様々なスタイルにマッチする定番パンツ。日本での通称:ベイカーパンツ。

新品状態の各部位実測サイズを大公開!

まずは、袋から出したばかりの新品状態のサイズを測ってみた。計測方法は、一般的な平置きでの計測だ。各部位の測り方の参考画像も載せておく。

【計測方法の参考】

  • ウエスト: パンツの前後を重ねて平置きし、ウエスト上部を直線で計測した数値を2倍。
  • ウエスト(最小): アジャスターのボタンを2箇所両方留めたときのサイズ。
  • 股上(前): フロントの股の十字の縫い目からウエストベルト上端までを計測。
  • 股上(後):バックの股の十字の縫い目からウエストベルト上端までを計測。
  • 股下: 股の十字の縫い目から内股の縫い目に沿って裾までを計測。
  • 総丈(着丈):ウエストの最上部から裾の端までを計測。
  • ワタリ幅: 股の十字の縫い目から約10cm下の太もも部分の幅を計測。
  • 裾幅: 裾の端から端までを直線で計測。

リアルマッコイズのベイカーパンツ、ウエスト34インチ、レングス33インチの新品状態(リジッド未洗)の実測値はこうだ!

  • ウエスト: 88cm
  • ウエスト(最小): 80cm
  • 股上(前): 32cm
  • 股上(後): 42.5cm
  • 股下: 82cm
  • 総丈(着丈): 108.5cm
  • ワタリ幅: 34cm (股下10cm位置)
  • 裾幅: 25cm
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、サイドアジャスターを使用しない最大ウエスト実寸88cmを未洗状態で計測
未洗リジッド状態のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。W34アジャスターなしでウエスト実寸は約88cm。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、アジャスター使用時のウエスト最小実寸80cmを未洗リジッド状態で計測
リアルマッコイズのW34ベイカーパンツ。両サイドのアジャスターを最大まで締めた状態でウエスト実寸は約80cm。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツの未洗リジッド状態における前股上の実寸計測
THE REAL McCOY'S製ベイカーパンツ(リジッド・W34)の前股上をメジャーで実測。未洗状態での参考サイズ。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、リジッド未洗状態での総丈を実測(108.5cm)
未洗状態のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。総丈は108.5cmで、裾上げ前の参考サイズとして。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、リジッド未洗状態のワタリ幅を股下10cm位置で実測(約34cm)
未洗状態のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。股下10cm地点でワタリ幅を計測すると約34cm。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、未洗リジッド状態での裾幅実寸25cm
未洗リジッド状態のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。裾幅は約25cmでストレートなシルエット。

一度水洗いしてみた!気になる洗濯縮みはどれくらい?

さて、ここからが本番だ。この新品状態のベイカーパンツを一度水洗いしてみた。洗濯条件は以下の通り。

  • 洗濯方法: 家庭用洗濯機、標準コース、ボタンを全て閉じ、裏返した上で洗濯ネットを使用。
  • 使用洗剤: 洗剤の使用なし。水洗い。
  • 水温: 5月に洗濯、常温(約18℃)
  • 乾燥方法: 裏返して陰干し(自然乾燥) / 乾燥機は未使用

【注意!】洗濯・乾燥方法によって縮み具合は大きく変わる可能性があるから、あくまで一例として参考にしてほしい。

そして、完全に乾いた後の各部位の実測値がこれだ!

  • ウエスト: 86cm
  • ウエスト(最小): 78cm
  • 股上(前): 31.5cm
  • 股上(後): 41cm
  • 股下: 80cm
  • 総丈(着丈): 107cm
  • ワタリ幅: 33cm (股下10cm位置)
  • 裾幅: 24cm
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後アジャスターなし最大ウエストを実測(約86cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ、W34サイズ。アジャスターを使用しない最大ウエストは約86cmで、ゆとりのあるサイズ感。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後の前股上を実測(約31cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。前股上は約31cmで深めのクラシックシルエット。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後の後ろ股上を計測(約41cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。後ろ股上は約41cmで、深めのシルエットが特徴。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後の総丈を実測(約107cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。総丈は約107cmで、クラシカルなミリタリーパンツらしい長さ。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後のワタリ幅を実測(約33cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。股下10cm付近のワタリ幅は約33cmで、ゆったりしたシルエット。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、ワンウォッシュ後の裾幅を実測(約24cm)
ワンウォッシュ後のリアルマッコイズ製ベイカーパンツ。裾幅は約24cmで、ややテーパードシルエット。

【比較表】リアルマッコイズ ベイカーパンツ 洗濯前後のサイズ変化 (W34xL33)

新品状態と洗濯後のサイズを表にまとめてみた。これでどれくらい縮んだか一目瞭然だ。

計測部位洗濯前 (cm)洗濯後縮み幅縮率
ウエスト88cm86cm2cm2.27%
ウエスト(最小)80cm78cm2cm2.5%
股上(前)32cm31.5cm0.5cm1.56%
股上(後)42.5cm41cm1.5cm3.53%
股下82cm80cm2cm2.44%
総丈(着丈)108.5cm107cm1.5cm1.38%
ワタリ幅34cm33cm1cm2.94%
裾幅25cm24cm1cm4%
※ウエストは平置きし、直線で計測した数値を2倍
※縮み幅 = 洗濯前 - 洗濯後
※縮率 = (縮み幅 / 洗濯前) * 100 (小数点第2位を四捨五入)

縮みレビューのまとめとサイズ選びへのアドバイス

こうして見ると、各部位で1cm~2cmほどと思ったより縮まなかった

この結果から言えるのは、リアルマッコイズのベイカーパンツを選ぶ際は、洗濯後の縮みをある程度考慮する必要があるってことだ。特に股下は、裾上げをするなら一度洗濯してからの方が確実だろう。俺の場合は、乾燥機を使ったらもっと縮む可能性もあるから注意が必要だ。

もちろん、これはあくまで俺の洗濯条件での結果だし、製品の個体差も多少はあるかもしれない。それでも、一つのリアルなデータとして、君のサイズ選びの参考にしてくれればと思うぜ!


こだわりの生地感と経年変化への期待

リアルマッコイズのベイカーパンツ、尿素ボタンを使用したフロントのボタンフライディテール

特筆すべきは、その生地感。肉厚でハリのあるコットンバックサテンは、触っただけでもそのタフさが伝わってくる。新品の状態でも雰囲気は抜群だが、これは履き込んで、洗いを繰り返すことで真価を発揮するタイプだろう。アタリやパッカリングといった経年変化が非常に楽しみだ。自分だけの一本に育てていく過程は、チョッパーをカスタムする感覚にも似ているかもしれないね。

シルエットとサイズ感 – チョッパー乗りの視点から

シルエットは、ヴィンテージのファティーグパンツをベースにしつつも、現代的な着こなしにも対応できる絶妙な太さ。太すぎず細すぎず、ブーツとの相性は最高だ。俺は普段34インチのジーンズを履いているが、このベイカーパンツもサイズ34でジャストだった。ライディングポジションでも突っ張る感じはなく、非常に動きやすい。裾は少し長めなので、ロールアップして履くのが今の気分だ。

参考サイズ感:身長170cm、体重70kgでサイズ34を着用。ややゆとりがあり、ロールアップ2回折りくらいの丈感。洗濯後の縮みも考慮すると必要があるだろう。上に洗濯後のサイズも表にまとめたので確認して欲しい。

細部ディテールチェック(ポケット、ボタンフライ、アジャスター等)

リアルマッコイズのベイカーパンツ、尿素ボタンを使用したフロントのボタンフライディテール
リアルマッコイズのベイカーパンツに採用された尿素ボタン。フロントはクラシックなボタンフライ仕様。

フロントはボタンフライ仕様で、尿素ボタンが使われているあたりもヴィンテージ好きにはたまらないポイント。大きめのパッチポケット、フラップ付きのヒップポケット、そしてウエストのサイドアジャスターといった、ベイカーパンツならではのディテールも忠実に再現されている。縫製も非常に丁寧で、さすがはリアルマッコイズだと感心させられる作り込みだ。

【画像多数】リアルマッコイズ ベイカーパンツ OG107 着回しコーデ術(メンズ)

このリアルマッコイズのベイカーパンツ、本当に着回しが効く。チョッパー乗りのコーディネート例をいくつか紹介しよう。

定番!Tシャツ1枚で決まるシンプルコーデ(170cm,70kg)

THE REAL McCOY'S ベイカーパンツとショベルヘッドチョッパーの2ショットコーデ写真(正面)
リアルマッコイズのベイカーパンツを穿いてショベルチョッパーと並ぶ一枚。バイク乗りのリアルなスタイルが伝わる正面2ショット。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツを穿いたライダーの後ろ姿を斜め後方から撮影したコーデ写真
リアルマッコイズのベイカーパンツ着用コーデ。斜め後ろから見るシルエットが魅力的で、ライダーらしいワイルドな雰囲気が際立つ。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツ、Tシャツとレッドウィングを合わせた後ろ姿のコーディネート
リアルマッコイズのベイカーパンツに、Tシャツとレッドウィングのブーツを合わせたバックスタイル。武骨さと清潔感を両立した王道の男臭コーデ。
THE REAL McCOY'S ベイカーパンツとレッドウィング、Tシャツを着用したライダーの横向きコーデ写真
ベイカーパンツ、レッドウィングブーツ、Tシャツのチョッパー乗り夏コーデを横から撮影。シルエットと丈感がよく分かる。

夏の基本スタイルといえば、やはりTシャツ。白や黒、ヘザーグレーといったベーシックカラーの無地Tシャツを合わせるだけで、ベイカーパンツの存在感が際立ち、こなれたアメカジスタイルが完成する。足元はエンジニアブーツやワークブーツが鉄板だね。シンプルなだけに、Tシャツの生地感やサイズ感にはこだわりたいところ。

ワークシャツ/シャンブレーシャツとの王道アメカジスタイル

少し肌寒い日や、日差しを避けたい時には、ワークシャツやシャンブレーシャツを羽織るのがおすすめ。ベイカーパンツのミリタリーテイストと、ワークシャツの武骨さが絶妙にマッチする。前を開けてラフに羽織っても良いし、タックインして少しキレイめに着こなすのもアリだ。

ライダースベストを合わせたバイカーファッション

チョッパー乗りなら、ライダースベストとの組み合わせも試してみてほしい。Tシャツの上にデニムベストやレザーベストを重ね、ボトムスにこのベイカーパンツを合わせれば、一気にバイカーらしい雰囲気が高まる。特に夏場は、レザージャケットだと暑すぎるという時に重宝するスタイルだ。

バイクを降りてもOK!タウンユースでの着こなし例

もちろん、バイクに乗らない日でもベイカーパンツは大活躍する。ポロシャツや開襟シャツと合わせれば、リラックスした大人の休日カジュアルスタイルに。足元をスニーカーやサンダルに変えるだけで、また違った印象を楽しめるのも魅力だ。

created by Rinker
orSlow[オアスロウ]
¥21,780 (2025/05/24 13:48:08時点 Amazon調べ-詳細)

リアルマッコイズ以外も!メンズベイカーパンツ おすすめ人気ブランド5選

リアルマッコイズのベイカーパンツは最高だが、価格もそれなりにする(約3万円)。そこで、もう少し手軽に手に入れられる、あるいは違った魅力を持つ他ブランドのベイカーパンツもいくつか紹介しておこう。俺が購入検討する時に比較したアイテムばかりだ。気になったものがあればチェックしてみてほしい。

児島ジーンズ (KOJIMA GENES) – 聖地の遺伝子を受け継ぐ、質実剛健な一本

日本のジーンズの聖地、岡山県倉敷市児島。その名を冠した「児島ジーンズ」は、「遊び」「趣味」「生活」をコンセプトに、高品質な国産ジーンズを驚きの価格で提供している実力派ブランドだ。ジーンズ作りで培われた確かな縫製技術と、素材への深いこだわりは、もちろんベイカーパンツ(ファティーグパンツ)にもしっかりと息づいている。

児島ジーンズのベイカーパンツの魅力は、なんといってもそのタフさ。ジーンズ同様、ガンガン穿き込んでもへこたれない堅牢な作りは、バイク乗りにとっても心強い味方になるだろう。また、定番のコットン素材だけでなく、ヒッコリーストライプやデニム生地といった、ジーンズブランドならではの遊び心ある素材を使ったモデルが見つかるのも面白いところだ。穿き込むほどに体に馴染み、色落ちやアタリといった経年変化を楽しめるのも、児島ジーンズならではの醍醐味と言える。

シルエットは、現代的で穿きやすいものが多く、武骨でありながらも野暮ったくならないバランス感が絶妙だ。まさに「質実剛健」という言葉が似合う、長く付き合える一本を求めるなら、児島ジーンズは間違いなくチェックすべきブランドの一つだぜ。

こんな人におすすめ:

  • 「メイドインジャパン」の確かな品質とタフさを求める人
  • ジーンズのように穿き込んで、自分だけの色落ちや風合いを楽しみたい人
  • 定番のミリタリースタイルに、少しワークテイストや個性を加えたい人
  • 高品質な国産ベイカーパンツを、できるだけ手頃な価格で見つけたい人
created by Rinker
KOJIMA GENES(児島ジーンズ)
¥15,400 (2025/05/24 13:48:10時点 Amazon調べ-詳細)

WAREHOUSE & CO. (ウエアハウス) – 本格ヴィンテージ志向なら

ヴィンテージウェアの再現において、他の追随を許さないウエアハウス。ここのベイカーパンツも、生地感、縫製、ディテールに至るまで、当時の雰囲気を忠実に再現している。リアルマッコイズ同様、本格的なミリタリーテイストを求めるなら間違いない選択肢の一つ。ややゆったりとしたクラシックなシルエットが好みなら、ぜひチェックしてみてほしい。

orslow (オアスロウ) – おしゃれで現代的なシルエット

「(or)originalityのあるものを(slow)吟味し、もの創りをする」をコンセプトに、オリジナリティあふれるベーシックウェアを展開するオアスロウ。定番の「US ARMY FATIGUE PANTS」は、ブランドを代表する人気アイテムだ。程よい太さと独特の風合い、そして現代的なファッションにも取り入れやすい洗練されたシルエットが特徴。ユニセックスで展開しているモデルも多く、幅広い層に支持されている。

created by Rinker
orSlow[オアスロウ]
¥21,780 (2025/05/24 11:01:11時点 Amazon調べ-詳細)

Gungho (ガンホー) – USA製のタフでリーズナブルな選択肢

アメリカの老舗ワークウェアブランド、ガンホー。MADE IN USAにこだわりながらも、比較的お手頃な価格で本格的なファティーグパンツが手に入るのが魅力だ。タフな作りで、まさにワークウェアといった雰囲気が強い。ガンガン履き込んで、自分なりの味を出していきたい人にはぴったりのブランドだろう。

WAIPER.inc (ワイパー) – ミリタリー専門店のプライドと豊富な選択肢

ミリタリーファッション好きなら一度はチェックしたことがあるであろう「WAIPER.inc」。実物放出品から忠実な復刻品、そして現代的な視点を取り入れたオリジナルブランド「WAIPER.inc」まで、とにかくミリタリーアイテムの品揃えがハンパない。もちろん、ベイカーパンツ(ファティーグパンツ)もそのラインナップは圧巻だ。

WAIPER.incの魅力は、長年ミリタリーに携わってきたからこその知識と経験を活かした商品開発にある。単なるレプリカに留まらず、素材選びからシルエット、細部のディテールまでこだわり抜いたオリジナル商品は、まさに「質実剛健」という言葉がふさわしい。それでいて、驚くほどコストパフォーマンスが高いモデルが多いのも嬉しいポイントだ。

定番のOG-107カラーのベイカーパンツはもちろん、様々な年代や国のモデルをベースにしたアイテムや、現代的にアップデートされたファティーグパンツなど、選択肢の幅広さは随一。きっと「これだ!」と思える一本が見つかるはずだ。ミリタリー初心者から、一家言あるマニアまで満足させてくれるブランドと言えるだろう。

WAIPER公式サイト

こんな人におすすめ:

  • とにかく色々な種類のミリタリーパンツ、ベイカーパンツから選びたい人
  • 本格的なディテールと、手の届きやすい価格のバランスを重視する人
  • 定番モデルだけでなく、少し違った雰囲気のベイカーパンツも探している人

ベイカーパンツ購入前にチェック!Q&A(サイズ選び・洗濯方法など)

最後に、ベイカーパンツを選ぶ際や手入れに関するちょっとした疑問に答えておこう。

Q. ベイカーパンツのサイズ選びのコツは?

A. 基本的には普段履いているジーンズやチノパンと同じサイズで問題ないことが多いが、ブランドやモデルによってシルエットや実寸が異なるので注意が必要だ。可能であれば試着するのがベスト。通販で購入する場合は、ウエスト、股上、股下、ワタリ幅、裾幅などの実寸をしっかり確認しよう。少しゆったりめに履きたいのか、ジャストサイズで履きたいのか、自分の好みのスタイルをイメージすることも大切だ。

Q. ベイカーパンツの洗濯方法と手入れの注意点

THE REAL McCOY'S ベイカーパンツに縫い付けられた洗濯表示タグ(ランドリータグ)の詳細
リアルマッコイズ製ベイカーパンツに付属するランドリータグ。素材や洗濯方法、注意書きなどが明記されている。

A. ほとんどのベイカーパンツはコットン製なので、家庭用洗濯機で洗濯可能だ。色落ちや風合いの変化を楽しみたいなら、最初は単独で洗い、裏返してネットに入れるのがおすすめ。乾燥機の使用は縮みや生地へのダメージが大きいので、避けた方が無難だろう。基本的には丈夫なパンツなので、そこまで神経質になる必要はないが、大切に長く履きたいなら、優しく扱うに越したことはない。

洗濯記号の意味を詳しく解説

  1. 手洗いマーク(桶に手のマーク)
    • 手洗い可能。水温は40℃以下が推奨。
  2. 三角にバツ
    • 漂白剤使用不可(塩素系・酸素系ともにNG)。
  3. 乾燥機マークにバツ
    • タンブル乾燥(乾燥機)禁止
  4. 四角に縦線
    • 日陰で吊り干し(直射日光は避けて陰干し推奨)。
  5. アイロンに2点(中温)
    • 中温アイロン可(最大150℃)、スチームは避けるのが無難。
  6. 丸にF
    • 石油系溶剤でのドライクリーニング可(一般的なクリーニング店で対応可能)。

Q. OG107カラーの色落ちや経年変化は?

A. OG107カラーは、履き込み、洗濯を繰り返すことで徐々に色褪せし、アタリやパッカリング(縫製部分のシワや色の濃淡)が現れてくる。これがヴィンテージのような深みのある風合いにつながるんだ。特にバックサテン生地は、その経年変化が顕著に出やすいと言われている。色落ちの仕方は生地や染料によって異なるので、それもまた楽しみの一つだね。

まとめ:リアルマッコイズのベイカーパンツは夏のチョッパーライフを格上げする一本

今回は、リアルマッコイズのベイカーパンツ(OG107/MP23003)を中心に、その魅力やチョッパー乗りのための着こなし、おすすめブランドなどを紹介してきた。タフで動きやすく、どんなスタイルにも馴染み、そして何よりカッコいい。このベイカーパンツは、間違いなく2025年夏の俺のワードローブの主役になるだろう。

バイク乗りにとって、ファッションもまた自己表現の一つ。お気に入りのベイカーパンツを見つけて、夏のチョッパーライフをさらに楽しんでほしい。この記事が、その一助となれば幸いだ。


あわせて読みたい!チョッパー乗りのマストアイテム記事

今回のリアルマッコイズのベイカーパンツ以外にも、俺が実際に使ってみて「これは間違いない!」と思ったアイテムたちのレビュー記事があるんだ。夏のチョッパーライフをさらに充実させるために、ぜひチェックしてみてくれ!

他のタフなワークパンツも気になるならコレ!

夏のチョッパーライドを快適&クールにキメるなら!

人気記事

カスタム費用のまとめ 1

ショベルヘッドにかかったカスタム費用を詳細に全て公開するよ。どれぐらい費用が掛かるのか参考にして頂けると嬉しいな。理想のチョッパーバイクを制作するための金額目標を見つけよう。

車載工具セットの全体像 2

旧車のハーレーオーナーが必ず持っている車載工具。今までのトラブルを元に厳選した工具を紹介します。チョッパー乗りの参考になれば嬉しいです。

整備のためにキングアンドクイーンシートが取り外されたハーレーダビッドソン ショベルヘッド。 3

旧車のメンテナンスで大切なポイントの一つはオイル管理です。 特に大排気量、空冷エンジンのハーレーはオイル油温が上がりやすく、痛みやすい(粘度が無くなる)ので定期交換は必ず必要です。 この記事ではオイル ...

バイザー付きのOCEAN BEETLE ショーティー4 ヘルメット全体像 4

みんな大好きオーシャンビートルのショーティー4を実際に2年被ってみて詳しく解説。機能や付属品を写真多めでレビュー。サイズ表やフィット感、カラーバリエーションの紹介もしているので購入の参考にしてほしい。

パンヘッドのチョッパー 5

チョッパー乗りはバイクとライダーが揃ってかっこいい。愛車のカスタムだけじゃなく自分をカスタムする事も大事。オススメのファッションを実際に使っている物のみで紹介していくよ。夏の全身コーデの参考にして欲しい。

-ファッション
-, , ,