広告 バイク ファッション

カッコ悪くない!真冬の電熱グローブのおすすめ【冬のバイク装備】

冬のアウター、インナーグローブのセット

冬のバイク走行で個人的に一番辛い事の一つが手の冷え。

ドンドンと手の感覚が無くなっていきバイクの運転に支障をきたす部分でもあります。

安全面も考え、最新の電熱装備を取り入れるのに最優先すべき場所はグローブだと思います。

ただ市販の電熱グローブはデザインに満足できるものが少ないですよね?

そこで今回は手持ちのお気に入りグローブを使いつつ、最新の電熱装備を取り入れることが可能な電熱インナーグローブのレビューを詳細に解説していきます。

結論から言うと機能面、コスト面から考えるとこれが最適解です。

お得に、快適に冬のバイク生活を楽しみましょう。

電熱インナーグローブの紹介

まずは俺が実際に使っている電熱インナーグローブの紹介を行います。

見た目は手用のタイツみたいな、そんな印象です。

これ単体ではペラペラで防御力はありません。

手持ちのグローブと組み合わせることにより、グリップヒーター以上の快適さを与えてくれます。

それでは詳しく説明していきましょう。

基本スペック(価格、購入先)

めちゃヒートフルセット

こちらはAmazonで購入しました。

俺が買った時は9800円です。そこそこの値段しますがグローブ本体、バッテリー2個、充電器の全てがセットになっています。

頻繁に割引されているので一度チェックしてみましょう。

他の電熱グローブを調べているとわかる通り、市場の3分の1ほどの価格です。

かなりの格安となりますのでここは投資してください。

また擬似品がたくさん販売されています。

一つ一つ、購入したわけではないのでここでは俺が購入した「めちゃヒート」を解説しています。

他のものと間違えないように。

電熱装備の初期の頃から販売されているものなので実績があります。

擬似品は初期不良やバッテリーの駆動時間が短いなどトラブルが頻発しているようです。

格安中華ガジェットにありがちな、安物買いの銭失いにならないように注意してください。

 

このめちゃヒートを実際に2年以上利用していますが故障やトラブルも起きていません

間違いないとおすすめ出来る、損しない最適解の買い物です

ちなみにめちゃヒートには薄手タイプと厚手タイプが販売されていますが俺は薄手タイプを購入しています。

自前のグローブと併用するには薄いタイプを選択してください。

手軽なバッテリー駆動、ストレスフリーなコードレスタイプ

めちゃヒートのバッテリーポケット

電熱グローブの電源元はコードレスなバッテリータイプと、バイク本体のバッテリーと有線で繋ぎ駆動させる2タイプあります。

それぞれメリット、デメリットがありますが俺は断然コードレスタイプを推します。

 

今回紹介している電熱インナーグローブもコードレスタイプです。

こちらのコードレスのメリットは

・コードで繋がれていないので手軽。バイクの乗り降りは普段と変わらない。

・バイクから離れていても利用できる。ちょっとした休憩で外す必要がない。

・どんな車体でもその日から利用できる。バイクに装備を追加し、かっこよさを犠牲にする必要がない。

 

めちゃヒートのバッテリーと充電器
めちゃヒートのバッテリー充電口
めちゃヒートのバッテリー容量

バッテリー容量は特大の2000m Ah

 

逆にデメリットももちろん存在する。

バッテリーを充電しないと利用できないし、使用時間の制限がある。無限に利用できないので長距離ツーリングには使えない。

ただ俺は冬に長距離を走ることがないのでバッテリーで十分だと感じている。

長距離ツーリングの予定があれば予備バッテリーを購入するという手もあります。

何よりバイクに追加で電線を繋ぐと言う行為は絶対にしたくない。

かっこいいチョッパーを目指すために配線一つ一つを取り除く努力や不要の装備を取り外しているのに、

電熱グローブの為に電源ケーブルを追加するのはナンセンスだ。

ましてや見た目の為にインナーグローブを導入しているのに、カッコ悪くなる要素を取り入れるのは本筋とズレてしまう。

コードレスタイプを選択しよう。

めちゃヒートの使用感、電熱の温かさのレビュー

使用中のめちゃヒート

ストレートに、正直な感想を書いていくので参考にして欲しい。俺自身も初めての電熱装備のレビューになるので同じような境遇の方の人柱になるつもりだ。

めちゃヒート使用感の評価

めちゃヒートの厚み参考

製品には2種類の厚みが販売されており、俺は薄手タイプを購入した。

もちろん自前のかっこいいグローブを使う為に、インナーなら薄ければ薄いほどいい。

届いた製品は予想通りの厚みだなってのが正直な感想だ。比較するならヒートテックよりも厚め、極暖よりも薄めといった感じだ。

インナーに使う分に問題はない。これ単体での保温機能はゼロに近いのでアウターグローブを使う事前提での話で進めていきます。

操作感に関しては少し窮屈感を感じるかもしれない。ただ、ウインカーの操作は問題なしだ。普通に操作出来るなって感想になる。

気をつけたいのはよくあるチョッパーバイクでウインカースイッチがトグルタイプだと操作が難しそうだなって印象だ。

細かい操作は難しくなるので俺が使っているような汎用ウインカースイッチがおすすめだ。

めちゃヒート機能面の評価

めちゃヒートの熱源

熱源は指の側面に電熱線が入っている。手のひらや手の甲は生地だけだ。

イメージとして落書きしてみたが指の側面をずっと電熱線が入っている。

めちゃヒート電熱線のイメージ

めちゃヒートは温度が3段階設定出来る。

弱(青色)と中(緑色)と強(赤色)の設定があり、それぞれで温度差が結構あったので紹介したい。

 

まず【弱】45℃の温度設定だが、正直使い物にならない。

手の中がほかほかになって、維持したいなって時、バッテリー残量が怪しいなって時にしか使ったことがない。

最初から弱設定じゃ温まらないだろう。

 

次に設定温度【中】55℃の暖かさ。

気温10°くらいの環境ならこの設定のみで暖かさを感じられ、快適に使用出来るだろう。

バッテリーの駆動時間も4時間くらい持つので1日使用も十分可能だ。

最初に強でグローブを温めてから、中の温度設定で維持する使い方がベストだろう。

 

0°〜10°くらいの環境では設定温度【強】65℃が威力を発揮してくる。

明らかに弱、中の設定よりパワーがあり、グローブの中をこたつにしてくれる。

指が千切れるような感覚はもちろん現れない。快適そのものだ。

最新装備のありがたさを存分に味わえる最高の環境だろう。

ただデメリットは駆動時間の短さ。

マックス充電して3時間ほどでバッテリーが切れてしまう

ロングランには物足りない駆動時間になるので気をつけよう。

ただ真冬のロングランはそもそも指以外が悲鳴をあげるので俺はそんなに長時間乗らない。デメリットを享受しないのでガンガン強設定で使っています。

仲間とのツーリングでも無双出来るのでおすすめだ。

手持ちグローブとの組み合わせのコツ

めちゃヒート、アウターグローブとの組み合わせ1

この製品は薄いとはいえ、ヒートテックのタイツくらいの厚みがある。あまりにもアウターグローブがピッタリサイズだと使えないか、ピチピチすぎて操作出来ない可能性はあります。

余裕を持ったサイズ感、普段よりワンサイズ大きめのグローブを用意する事がコツです。

多少のゴワゴワ感はありますが普通の運転操作は難なく利用出来るのですぐになれるでしょう。

またもう一つポイントとしてガントレットまでは言いませんが手首長めの物がおすすめです。

と言うのもバッテリー収納部分がそこそこ大きさありますのでそれを覆い隠せるくらいが理想です。

操作ボタンを押せるくらいの長さ、上記写真くらいのグローブが一番使いやすいですね。

ただ完全に隠れていてもグローブの上からボタンを操作するだけなので利用できます。

電熱インナーグローブのデメリット

最新電熱グローブにもデメリットが存在します。

 

まず単純に荷物が増える

ただでさえ乗り降りにヘルメット、グローブの装着と準備が多い中、さらにインナーグローブまで用意する必要があるのです。手間です、めちゃくちゃめんどくさい。

この小さな億劫さが積み重なります。これは一番のデメリットかなって思います。

 

次にバッテリーを充電、準備する必要がある。

携帯の充電も忘れてしまうことがあるくらいの中、さらにインナーグローブの充電まで行う必要があります。めんどくさいですね。コンセント足りません。

 

次にバッテリーが消耗品であること。

電池なので永遠に使えません。いつか劣化し、駆動時間が短くなります。

俺のは3年使っていますが今のところまだ問題はないです。

ただ最悪バッテリーのみでも補修部品として販売されています。

コストはかかってしまいますが後から購入できるのは有名どころ商品の強みですね。

 

最後にバイクが少し操作しにくくなります

単純にグローブがゴワゴワになりますので細かな操作が難しくなります。

素肌から距離が離れてしまいますからね。これは仕方ないです。

夏服、冬服の違いと同じなので諦めましょう。

そこまで支障はないのですぐになれます。

そもそも細かなタッチが必要になる場面がないですしね。キーボードやスマホを触るわけではないので些細なデメリットです。

 

俺が思うデメリットの中ではやはり荷物が増えるってのが一番のデメリットですね、

自由に、軽やかに行動したいなかでアイテムが増えるのは大きいデメリットです。

ただそのデメリット以上に走行中の指の暖かさには勝てません。

千切れそうな思いをするくらいなら小さなインナーグローブくらい持ち運びます。

それくらい冬のバイクは過酷なんですよね、関西なので雪は滅多になく、年中バイクに乗れる環境ってだけで恵まれているとポジティブに考えます。

冬眠作業など必要ないですからね、ありがたいです。

電熱インナーグローブのまとめ

めちゃヒート、フルセット

市場にはたくさんの模造品が存在しています。

実際に俺が使っているこの電熱グローブは初期不良もなく、今で3年目ですが問題なく使用できています。

粗悪品を掴んで遠回りをすることなく、間違いないこのめちゃヒートを買ってください。

冬のバイクが3段階くらい快適になりますよ。

ただ長距離ツーリングにはバッテリーが持ちません。

潔く諦めるか、予備バッテリーを購入する必要があります。単体購入しましょう。

そこだけ注意してください。

デメリットもありますがそれ以上に、指の暖かさは大事です。

アクセル、ブレーキは指で操作しています。

機敏に指を動かせるように、グローブの中をこたつ化しましょう。

お気に入りのグローブで見た目を犠牲にすることもありませんのでチョッパー乗りには特におすすめですよ。

冬でもガンガン街中を走り回るバイカーが増えるのが楽しみです。

おすすめの記事

テックメイトのオプティメイト6
【オプティメイト6】ハーレーのバッテリー上がり対策、充電器のおすすめ【チャージャー】

2024/5/9

ハーレーの大きなピストンを動かす為に、バッテリーの充電状況はとても大事です。 セル付き車両はもちろんですが、キックオンリーの車両でもバッテリーはメンテナンスが必要な部品なのです。 出先でのトラブルNo ...

【名古屋】ジョインツ2024 感想レポート【チョッパーバイク アメ車イベント】

2024/4/23

名古屋最大級のチョッパーバイクバイクイベント、ジョインツ2024に今年も参加してきました。 今年は自分のバイクで自走して参加してきました。 関西から日帰りでの行程はなかなかハードで、自分の体力の限界値 ...

冬のアウター、インナーグローブのセット(めちゃヒート)
カッコ悪くない!真冬の電熱グローブのおすすめ【冬のバイク装備】

2024/2/10

冬のバイク走行で個人的に一番辛い事の一つが手の冷え。 ドンドンと手の感覚が無くなっていきバイクの運転に支障をきたす部分でもあります。 安全面も考え、最新の電熱装備を取り入れるのに最優先すべき場所はグロ ...

HCS2023
【横浜】ホットロッドカスタムショー2023 現地レポート【HCS2023】

2024/1/17

日本最大のアメリカンカルチャーのイベント、パシフィコ横浜で開催されたホットロッドカスタムショーに参加してきました。 今回で31回目となる歴史も深いイベントなので楽しみにしていました。 毎年、仕事が繁忙 ...

ガレージ工具
ハーレーに必要なインチ工具、ミリ工具、ケミカルのおすすめ39選【ガレージの工具紹介】

2023/11/16

ハーレーをカスタムする時、どんな工具が必要になるかお探しですか? ハーレーを10年以上所有していて今まで使ってきた工具の中でおすすめの商品を紹介していきます。 趣味【工具】と言えるくらいブランドや歴史 ...

人気記事

カスタム費用のまとめ 1

ショベルヘッドにかかったカスタム費用を詳細に全て公開するよ。どれぐらい費用が掛かるのか参考にして頂けると嬉しいな。理想のチョッパーバイクを制作するための金額目標を見つけよう。

車載工具の中身 2

旧車のハーレーオーナーが必ず持っている車載工具。今までのトラブルを元に厳選した工具を紹介します。チョッパー乗りの参考になれば嬉しいです。

ガレージ工具 3

ハーレーをカスタムする時、どんな工具が必要になるかお探しですか? ハーレーを10年以上所有していて今まで使ってきた工具の中でおすすめの商品を紹介していきます。 趣味【工具】と言えるくらいブランドや歴史 ...

オーシャンビートル ショーティー4 4

みんな大好きオーシャンビートルのショーティー4を実際に2年被ってみて詳しく解説。機能や付属品を写真多めでレビュー。サイズ表やフィット感、カラーバリエーションの紹介もしているので購入の参考にしてほしい。

パンヘッドのチョッパー 5

チョッパー乗りはバイクとライダーが揃ってかっこいい。愛車のカスタムだけじゃなく自分をカスタムする事も大事。オススメのファッションを実際に使っている物のみで紹介していくよ。夏の全身コーデの参考にして欲しい。

-バイク, ファッション
-, , ,